Create!Webフローとは?
紙による申請・決裁業務を
そのまま電子化するための
ワークフローシステムです。
すぐに使い方がわかる

申請も承認も、迷いなく操作ができる
画面から目的の申請書を選んで入力、申請ボタンで申請完了。
すぐに操作がわかるデザインで、初めて使う方でも迷いなくご利用いただけます。

承認ルートと進捗が一目でわかる
申請書ごとの回付先を事前に確認することができます。
申請者、承認者、決裁者、閲覧者の処理状況がアニメーションアイコンで一目でわかります。
紙イメージの申請書

自由にデザインできる
申請フォームは、マウス操作で自由にデザインできます。
紙の申請書のデザインをそのまま再現することも可能です。
直感的に入力できる
紙に記入・押印する感覚で、申請フォームに入力できます。
使い方が浸透しやすく、紙運用からの移行もスムーズです。
決裁されたらPDFで自動保管
決裁された申請書は自動的にPDFファイルに出力して、任意のフォルダーに保管できます。
こまやかな承認ルート

組織階層と役割権限による承認ルート
ユーザー情報は組織階層に紐づけて管理します。
そのため、各申請書の承認ルートは、個人はもちろん所属や役割、申請者との関係で指定することができます。
組織情報は複数世代保持でき有効期間設定による自動切り替えができるため、年度切り替えや人事異動・組織変更にもしっかり対応できます。

条件分岐により承認者を自動で判定
次の承認者をいちいち選択する必要はありません。
組織階層と役割権限、そして申請書に入力された内容に応じて、次の承認者を自動的に判定します。
グループ承認(AND/OR)、代理代行、手動による承認者の追加や変更、決裁後の閲覧・共有など、複雑なフローにも対応しています。
他システムとつながる

グループウェアや各種システムと
つないで効率化
ワークフローシステム単体の利用に留まらず、
様々な業務システムや主要パッケージ製品/クラウドサービスなどと連携することができます。