NECソフトウェアサミット
『WebSAMを活用した、安心運用のワークフローソフトとは』
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、この度当社では、2月22日(金)NEC主催「Software WORKS Summit 2008」において、 皆様に広く「Create!Webフロー」をご紹介すべく講演する運びとなりました。
本セミナーでは、WebSAM WORKSパートナーである当社が、昨年までのWORKSの活動報告と、 カンタン導入・安心運用ワークフロー「Create!Webフロー」のご紹介をWebSAMオフィスとの連携事例を交えて行います。 
ご多忙の折とは存じますが、ぜひともご来場を賜りたくご案内申し上げます。
概要
| 日時 | 2008年2月22日(金) 13:10~16:50 | 
|---|---|
| 場所 | ウェスティンホテル東京 JR恵比寿駅 東口より恵比寿スカイウォークで約7分 地下鉄日比谷線恵比寿駅 JR方面出口より約7分 | 
| 主催 | NEC | 
| 定員 | 400名 | 
| 費用 | 無料(事前登録制) | 
| お問い合わせ | Software WORKS Summit 2008事務局 セミナー事務局(丸山・佐々木) TEL:03-5549-1220 URL:https://form.sbcr.jp/sbbit/ | 
プログラム
| 13:10 ~ 14:00 | 基調講演  『ネット技術の未来像』 東京大学 情報理工学研究科 教授:江崎 浩 氏 | 
|---|---|
| 14:00 ~ 14:40 | 『NGN時代に向けた「Partner Program for Software」 ~NEC ミドルウェアの将来展望とパートナー協業~』 NEC 執行役員:岡田 高行 | 
| 14:40 ~ 14:55 | 休憩 | 
| 14:55 ~ 15:40 | 【WebSAM WORKS セッション】 『「進化するシステム運用」の実現性をWebSAMが解き明かす。』 NEC 第一システムソフトウェア事業部:吉羽幹夫 『WebSAMを活用した、安心運用のワークフローソフトとは』 インフォテック・アーキテクツ(株):福武伸哉 | 
| 15:40 ~ 15:55 | 休憩 | 
| 15:55 ~ 16:40 | 【InfoCage WORKS セッション】 『「つながる」が安全なビジネス環境へと導く。 その先駆けとなる「InfoCage」』 NEC 第一システムソフトウェア事業部:一宮隆祐 | 
| 16:40 ~ 16:50 | Nintendo Wiiが当たる大抽選会 | 
本セミナーの受付は終了致しました。
お問い合わせ