2004年4月 |
汎用ワークフロー構築ツール「Create!Xtreamflow」、PDFドキュメントフローシステム「Create!XfWebフロー」を開発、販売開始 |
2004年10月 |
入力PDF・自動印鑑承認ワークフローシステム「Create!XfWebフロー Standard V2.0」の販売を開始 |
2005年2月 |
文書管理連携などを強化した「Create!XfWebフロー Ver.2.1」の販売を開始 |
2005年3月 |
ワークフロー機能を強化した「Create!XfWebフロー Ver.2.2」の販売を開始 |
2005年9月 |
管理機能などを強化した「Create!XfWebフロー Ver.2.3」の販売を開始 |
2006年5月 |
連携機能などを強化した「Create!XfWebフロー Ver.2.4」の販売を開始 |
2006年8月 |
内部統制対応、マスタDB連携などを強化した「Create!XfWebフロー Ver.2.5」の販売を開始 |
2007年10月 |
多様な申請業務への柔軟性を強化した「Create!Webフロー Ver.2.6」の販売を開始(名称変更) |
2008年2月 |
アドホックなワークフロー対応への強化、簡易BPM機能を盛り込んだ「Create!Webフロー Ver.2.7」の販売を開始 |
2008年12月 |
入力フォーム作成の高効率化、実業務の運用にさらに近づく動作設定機能を実現した「Create!Webフロー Ver.2.8」の販売を開始 |
2009年6月 |
英語と日本語の併用利用、Webスライスメニューの提供、仕様書出力機能を実現した「Create!Webフロー Ver.2.8.2」の販売を開始 |
2010年8月 |
紙による申請/決裁業務を忠実に実現したドキュメントフローシステム「Create!Webフロー Ver.3.0」の販売を開始 |
2011年1月 |
『サイボウズ ガルーン 3』対応「Create!Webフロー サイボウズ ガルーン 連携オプション」をリリース |
2011年3月 |
システム連携と業務効率向上を支援する機能をさらに強化した「Create!Webフロー Ver.3.1」の販売を開始 |
2011年9月 |
承認操作性の向上と運用統制をさらに高いレベルで実現した「Create!Webフロー Ver.3.2」の販売を開始 |
2012年6月 |
集計機能など、ユーザー業務と運用管理業務の効率アップ機能を追加した「Create!Webフロー Ver.3.3」の販売を開始 |
2012年6月 |
株式会社駅探と協業し、「Create!Webフロー 駅探連携オプション」の販売を開始 |
2013年3月 |
VPNサービス「サイボウズ リモートサービス」が「Create!Webフロー」に正式対応 |
2013年9月 |
組織運用管理の改善、承認ルート制御の拡張、操作性をさらに向上「Create!Webフロー Ver.4.0」の販売を開始 |
2014年12月 |
承認ルート制御の拡張、入力フォームの入力補助機能を強化した「Create!Webフロー Ver.4.1」の販売を開始 |
2016年1月 |
システム間連携の強化、操作性をさらに向上「Create!Webフロー Ver.4.2」の販売を開始 |
2016年6月 |
サイボウズ製品との連携強化、操作性をさらに向上「Create!Webフロー Ver.4.3」の販売を開始 |
2018年6月 |
UI/UXを全面刷新「Create!Webフロー Ver.5」の販売を開始 |
2019年1月 |
スマートフォンに最適化「Create!Webフロー Ver.5.1」の販売を開始 |